富士フイルムビジネスイノベーションが、取得している主な環境ラベルをご紹介します。
環境ラベルとは、企業、製品、サービスがどのように環境に配慮貢献しているかを示すマークです。環境ラベルは、製品や包装、技術報告、広告に表示され、購入者が環境に配慮した消費活動を行う指標となります。
ISO(国際標準化機構)では環境ラベルを3つのタイプに分けて規格を制定しています。
第三者実施機関によって運営されている製品サービスのライフサイクルを考慮した基準で、事業者の申請に応じて第三者実施機関が審査し、マークの使用を認可しています。
製品やサービス、仕組みにおける環境品質を、事業者の自己宣言により市場にアピールするもので、第三者による判断は入りません。具体的には製品へのラベル貼付取扱説明書宣伝物、サステナビリティレポートなどで紹介します。
製品の環境負荷を、ライフサイクルアセスメント(LCA)手法により、定量的データとして表示するものです。グリーン購入調達に活用していただくとともに、企業自らが定量的データを把握し、環境負荷低減のさらなる動機づけを目指すものです。
富士フイルムビジネスイノベーションで取り扱っている用紙に関する環境対応状況
業種から探す
IT導入補助金を活用する
オンラインセミナー
導入事例
中堅中小企業のDX推進コラム
関連情報
富士フイルムグループ
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
THE END